2017年10月24日火曜日

英語の絵本とお歌の会 Helloween ヴァージョン開催しました♪


去年2016年の夏に思いつきと勢いで私と友人のMikiさんとで始めました『英語の絵本とお歌の会』も、スタートから丸一年が経ちました。2016年の9月にお試し開催をして、10月から本格スタートしたのですが、ベビーや幼児向けの教育経験も知識もほとんどゼロの私たち、英語が好きで、自分の子供たちに教えているようなことを他のお子さんやママと共有したい、ランチをご一緒しながら子育て情報も交換したい、そんな思いを胸に手探りでやっていました。

転機になったのは、2016年12月にクリスマス・ヴァージョンでゲストに音楽講師の恵子先生をお迎えした時。小さいお子さん向けのイベントやお子さん向け音楽教室の経験が豊富な恵子さんのおかげで、その日は中身の濃い充実した楽しい会になったのと同時に、色々と私たちにためになるコメントを残してくださいました。
会費設定も色々紆余曲折ありました。今はランチ付きで1,100円となっていますが、近く少しだけ会費UPを検討しています。またそのことは、お知らせいたしますね。

さてさて、ハロウィーン versionの英語の会!
お帽子やお洋服など、ほんのり仮装してきてくれたちびっ子たち。0歳のお子さんが2名、ちょうど当日1歳になられたお子さん含め1歳児さん3名、そして私とMikiさんの娘っ子たちはすっかり最年長の2歳児さん。

いつものように、私・Chieのオリジナル・オープニング曲ではじまります♪
ほぼ4つしかコードが弾けないウクレレを抱えて歌ってます 笑。
>> ココで動画見れます
そして、参加者のちびっ子たちに自分たちのお名前シールを選んでもらいます。
アルファベットで書かれたものはもちろん、ひらがなすら読めない未就園児さんたちです。何となく手を伸ばしてもらったり、頭文字のアルファベットを見せながら
"Your name starts with 'A' "(あなたのお名前はAではじまるよ)とヒントを出しながら。ウチのYuiを含めなかなか自分の名前は覚えないけれど、繰り返ししていくことで何となく自分の名前の形を覚えれば、それでいいんです(*^^*)

お名前呼びが終わったところで、Jolly Phonics Songs の歌と手遊びTime!!
s は snake(ヘビ) の "s"
「スー(実際には「す」と言わず、空気が漏れるような音)」という発音を、ヘビがくねくねする動きに合わせて歌います(*^^*) そんな感じで42の発音を身につけることにより、自然に発音と英語の読み方が身につくというプログラム。ネイティブの子供たちをはじめ、各国の幼児向け英語レッスンに取り入れられています。



効果や発音などの詳しい説明は、会の終了後に私がランチの支度をしている間にMikiさんがお話ししてくれます。
そう、私はランチの支度もあるのでバッタバタ。会の最後の10分くらいは失礼して抜けさせてもらっています(^^;;

Jolly Phonic Song は10分間ほどあって飽きてしまうので、前半後半と5分ずつに分けています。前半が終わったら "Let's sing a song!!" 私・Chieのお歌の時間です♪
ウクレレ抱えて歌うこともあれば、手遊びで歌うこともあり、冒頭の写真のように黒板の上に歌に出てくるキャラクターを登場させながら歌ったりも。
最初はいつもの歌、"How's the Weather?"



今日のお天気はどんなかな〜?と語りかけながら、絵を見ながら、視覚と聴覚でお天気の概念をインプット。3歳以下のお子さんたちなので、お天気を答えたりはほとんど難しいですが、耳で繰り返し聞いていると、ある日突然から出てきたりするものです!(私もMikiさんも自分の娘でかなりそれを実感しています)

そして今回はHelloweenということで、下記の2曲を。
★Five Little Pumpkins
"Five Little Monkeys"のお猿さんの代わりにジャック・オ・ランタン(カボチャのおばけ)5人に登場してもらった替え歌

★Itsy Bitsy Spider
ハロウィーンに登場する蜘蛛さんが、雨にも負けず排水管を登っていくお歌

Itsy Bitsy Spiderは、ウチの娘がものすごく気に入っている歌で、普通の日本の子供はクモが好き・・・なんて珍しいと思うのですが、Yuiはクモを見かけるたびに "Itsy Bitsy Spider!!!" と言って目をキラキラと輝かせます。

>> Five Little Monkeys
お猿さんがベットでジャンプして頭を打って、ママが慌ててお医者さんに電話。
そして「もうジャンプしたらだめー」と怒られる、そんな歌です



>> Itsy Bitsy Spider
 "inchy bitsy spider"などと言われることも。小さな小さなクモさん、という意味です


お歌の最後は日本でも「大きな栗の木のしたで」で親しまれている "Under the Spreading Chestnut Tree” をみんなで踊っておしまいでした!
この歌は秋のルーチン曲として9月も歌ったもので、11月もも一回やろうかなーと思ってます(*^^*)


お歌が終わったら、Mikiさんの絵本の時間。"It's the Story Time!!"
みんなでMikiさんの周りに集まってもらって、開いてもらう仕掛け絵本や、触って食感を楽しめるもの、いろんな動物さんたちが出てきて英語の鳴き声を体験できる本など、絵本は自分たちもめくったり触ったり参加しやすいので、いつも人気です。

今回はこんな絵本を読みました。
それぞれamazonのサイトへリンクしていますので、クリック(タップ)で詳細を見たり購入したりできます


途中で脱走してしまう子もいますが、耳でなんとなく聴いて参加しているので大丈夫!
ウチのYuiも今まで一度も大人しく参加できたことなんてなく、脱走してばかりですが、会の後にみんなが帰宅された後、必ずその日に会で歌った唄を1人で口ずさんでいたり、耳に残っている単語を発していたりするんです。

Mikiさんに読んでもらった絵本のタイトルなど、お知らせしたいのに、いつも確認し忘れ(T_T) 今度ちゃんと確認して、載せておきますね!

絵本の後はJolly Phonic Songの後半ですが、もう終わりに近づいてお腹もすいたし脱走する子も出てきます。でも何度も言うように、耳の端で必ず聴いていて、ちゃんと頭に残っていきますので全然大丈夫でーす!

そして会が終わってから、20-30分ほどお待ちいただいてから、みんなでランチターイム♡ 普段、赤ちゃんや小さい子たちに振り回されてちゃんと食事も食べれていないママたち、この日はゆっくり(とはいかないかもだけど)ランチを楽しんでください(*^^*)
19日のランチは、かぼちゃのポタージュスープ、さつまいものキッシュ、鶏肉と人参の炊き込みピラフのおにぎり、野菜サラダでした。


そして、Helloweenなのに"Trick or Treat!!"をし忘れてしまった!
けど、こんなお菓子を用意していたので、みんなに後でお配りしました(*^^*)
楽しんでいただけたらいいな〜。また来月も第3木曜日、お待ちしています♪

英語の絵本とお唄の会、LINE@でお役立ち情報やイベント情報など、配信しています。ぜひお友達登録してくださいね♡

友だち追加
LINE ID @wkk4703x


★NMphotography. + nicola
北九州市若松区童子丸2-3-9(JR奥洞海駅前、199号沿い)
Phone 093-980-1823
open 10:30 - 18:30 (cafeは毎週金曜日11:00 - 17:00)
★chie’s Instagram >> http://www.instagram.com/chie_nicola/
(カフェ営業情報はInstagramにUPしています)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿